当日はこんなことをします
写真は左右にスライドできます
当院の紹介と施術の流れ
院内の様子と初回施術の流れをご紹介します。
施術ブース
スペースは広く確保。ベッドは常に清潔に保っています。
各種クッションもご用意しています。
![](http://oizumitakechiro.com/wp-content/uploads/2019/10/c0a9ae91f94dd26e38e1426db65221ce-640x480.jpg)
施術ブース
患者さんに説明するための筋肉のポイントを示したポスターと検査用の大きな鏡を設置しています。
![](http://oizumitakechiro.com/wp-content/uploads/2019/10/822e6080606cd6d141b0c2e02a5b433f.jpg)
カルテの記入
まず最初にカルテに記入をお願いします。思わぬことが原因なこともありますのでどんな細かい事でもお書きください。
![](http://oizumitakechiro.com/wp-content/uploads/2019/10/68d10f909de4755bcd62bc1780a33dc4.jpg)
カウンセリング
今、どんな痛みや不調でお困りなのかじっくりとお話を伺います。
一見関係ないような些細なこともお話ください。
![](http://oizumitakechiro.com/wp-content/uploads/2019/10/174f6a7a5914d4f25d812062c59bbff2-e1735793039897.jpg)
検査(お体のチェック)
体の固さ、歪み、動きの範囲など様々なチェックをして今の状態を把握します。検査後にどのような施術をするのかをお話します。
![](http://oizumitakechiro.com/wp-content/uploads/2020/03/97298014dab35a430e17add8218426e3.jpg)
施術
歪みや血流を整える【全身バランス整体】と筋肉・筋膜のコリを緩める【トリガーポイントリリース】を融合させた当院独自の施術で症状の緩和を図っていきます。
![](http://oizumitakechiro.com/wp-content/uploads/2020/03/69ec6602b7499fb58fd140a09fafb1b4.jpg)
施術
脊柱管狭窄症に対して自律神経を司る脳を包む頭蓋と、腰をみるだけでなく、股関節や足に痛みを飛ばす可能性がある殿部の筋肉へもアプローチします。
![](http://oizumitakechiro.com/wp-content/uploads/2019/10/ceb46271f233e76ff2d2ca66fb94d126.jpg)
術後の説明・セルフケアのアドバイス
術後にどのような施術をしたのか、体の状態がどうだったのかをご説明します。また簡単にできるセルフケアもアドバイスします。
![](http://oizumitakechiro.com/wp-content/uploads/2019/10/77f15e743fee283915bf61f2166dbb81.jpg)
次回予約とお会計
次回ご予約・お会計をして初回は終了です。
お電話ありがとうございます、
おおいずみ学園整体院でございます。