新型コロナウィルス対策について
- 指を曲げると戻らなくなる
- 伸ばそうとするとカクッと音が鳴り引っかかる
- 指の付け根に痛み・腫れがある
- 寝起きに指がガチガチ
- ばね指と診断され手術をすすめられている
大丈夫ですよ お身体は変えられます
当院にはこのような症状でご来院されて改善した例があります。
ばね指は放っておくと悪化して指が動かなくなってしまうこともあります。もしあなたがばね指にお困りなら一人で悩まずに当院にお気軽にご相談ください。
他にない当院独自の施術方法
人が生きていく上で自律神経の働きは必要不可欠です。私たちは普段意識していませんが常に生きながらえる事を一番に働いています。
生活の乱れや不良姿勢・ストレスが強かったりすると自律神経は筋肉の緊張・内臓の不調などをきたすことで「これ以上負担をかけないで」と警告を発します。ですから痛みや症状を和らげるには何よりもまず自律神経を整えることが最優先となるのです。
当院では自律神経に着目した痛くない独自の施術方法でお身体の改善を目指します。
簡単にできるセルフケアのアドバイス
施術で体に変化があったとしても、あなたの普段の生活がそれまでと同じだったらいずれまた同じような状態になる可能性も否定できません。そうならない為にも症状にあった体の動かし方や姿勢・ケアがとても重要です。
誰でもご家庭などで簡単に行えるストレッチや身体の使い方をアドバイスします。
完全予約制でお待たせしません
完全予約制でお待たせしません。施術時間はあなただけの貸し切りとなります。どんな些細なことでも、それが改善のヒントになる場合もあります。広いスペースでじっくりと他には聞かれたくないようなお悩みを存分にお話しください。
「ばね指」とは?

筋肉が骨に付着する部分を腱といいますが手の指は腱によって力が伝わり曲げ伸ばしができます。腱は腱鞘という袋状のものに包まれていて曲げ伸ばしの際に行き来します。
指の使い過ぎなどで炎症が起きると、付け根に腫れや熱感が起こる“腱鞘炎”さらに進行して腱や腱鞘が厚くなることで行き来に引っ掛かりが生じ、伸ばすときにばねのように跳ねることになります。これを“ばね指”といいます。
「ばね指」の一般的な対処法は
- 患部の安静指導
- 装具での固定
- 痛み止め薬の処方
- ステロイド注射
- 腱鞘の手術
自分で対処したり整形外科や整骨院で上記のような治療を受け、回復に向かう方もいらっしゃいますが中には症状があまり変わらない方もいらっしゃるようです。
では当院ではどのように症状改善を図るのでしょうか。
当院の「ばね指」へのアプローチは
TAKEカイロではばね指の症状を
- 筋肉の緊張
- 日常生活での負担や動きのクセ
によってできたトリガーポイントが原因の一因と考えます。
仕事やスポーツなどで指を使いすぎると手首や指を曲げる筋肉に負荷がかかりすぎてトリガーポイントができ、手指に痛みを飛ばします。
「ばね指」に関係する筋肉は長母指屈筋、浅深屈筋があります。
長母指屈筋・浅深屈筋
長母指屈筋のトリガーポイントは親指の付け根に痛みを飛ばし、浅深屈筋のトリガーポイントは中指、薬指、小指に痛みを飛ばします。
このような施術をします
全身バランス整体

骨格、筋肉、内臓、頭蓋骨、自律神経のバランスなどを全身を優しく揺らしながら痛みのない当院独自の手法で整えていきます。身体の働きを司る自律神経の乱れを整えることを最優先に行います。
筋肉の調整(トリガーポイントリリース)

セルフケアのアドバイス

家庭やオフィスで簡単にできるストレッチや姿勢・体の使い方を各症状に応じてチョイスし、お伝えします。施術以外でもお身体を意識してもらうことでどんどん治癒力が高まります。
各部位のバランスを整える【全身バランス整体】と痛みの引き金点となっている筋肉のコリを取っていく【トリガーポイントリリース】。日常生活での動きや姿勢のアドバイス【セルフケアの指導】を融合させ、自然治癒力を高める症状を再発させないお身体作りを目指します。
※施術は治療効果を最大限発揮できるよう構成したオーダーメイド施術となります。患者さんによって内容は異なります。
~治療家人生のスタート。“関節の痛み”に悩む母を救いたい~
大泉TAKEカイロプラクティックの中島です。私の治療家人生は母の症状を治すために始まりました。
「膝が痛い…。股関節が痛い…。指が痛い…。腰が痛い…」
あれほど元気で明るかった母が、ある時から痛みを訴えるようになりました。最初は動くたびに痛いと言っていたのが、だんだんと動かなくても、寝ていても痛いというようになってきたのです。リウマチでした。関節が変形し、医者からは手術を勧められるほどになりました。遂には数年かけ両足の股関節手術を終えました。
母も家族も、これで痛みが無くなるとばかり思っていました。しかし、その後も母は痛みに苦しみ続けました。その姿を見て私自身「何で?手術までしたのに」という思いと「何とか楽にしてあげたい!」という想いを抱くにようになりました。当時私は一般企業でサラリーマンとして働いていましたが、休日や空き時間にあらゆる情報や治療法、施術技術やケアの方法を探すようになりました。
~本物の手技との出会い。母の痛みを回復させた奇跡の方法~
知識や本で学べば学ぶほど、母の症状は「現代医学ではこれ以上解決できる方法がない」「薬で紛らすことが唯一の手段」というような重い状態でした。でも必ず方法はあるはずだと探し続けると、とある整体の方法に出会いました。バキバキボキボキしたり、グイグイ強いマッサージは母のようなツライ状態の人にはできません。その整体法は優しく触れたり、ゆっくり軽く動かすことで、嘘のように症状を和らげていくような、今までの自分の知識にはない、全く新しい方法でした。
それまでの仕事を辞め、職業として患者さんとしてその技術を駆使し、向き合うようになりました。難しい症状の患者さんが次々と来院し、その度に技術や理論を学び、身に付けていきました。一人でも多くの患者さんを笑顔にしたいと休日返上で友人の治療院で練習会をしたり、書籍を読み漁ったり、お金をつぎ込んでセミナーに参加したりと研鑚を続けました。
その甲斐もあってか、母が施術で「楽になった」とか「痛みがなくなった」など喜んでくれるようにもなりました。言葉だけでなく、動きや活動が今までより活発になり、表情も以前のような明るく優しい母に戻ってきたのです。医者にも見放された母を救うことができたのは、私にとって今までにない喜びでした。小さい頃、体が弱かった私を看病してくれた母に、ほんの少しだけですが恩返しができたような気がしました。
~「病院でも接骨院でも痛みが変わらない」そんなあなたをサポートします~
私の母は、病院でも接骨院でも痛みが変わらず、本当に途方に暮れていました。それをこうして整体技術やセルフケアの方法で回復させることができました。母と同じように、どこへ行っても良くならない、どこへ行けばよいのか分からないと、悩んでいる方はたくさんいるはずです。私はそんなあなたの助けになりたいのです。こんな時代だからこそお医者さんとは違う立場から我々のような者が社会に果たせる役割もあるのではないかと考えています。
お一人お一人に実直に向き合い、お話を聴き、体を診て、あなたに合った回復のための方法やプランを一緒に立てていきます。そのために今でも何百万も費やし技術の研究と研鑽をしています。その甲斐あってか、今ではたくさんの患者様が駆け込まれ、サポートさせて頂けるようになりました。
でも、まだまだ母と同じように悩まれている方がたくさんいます。これからも一人でも多くの方の痛みや不調の悩みを解決できるよう、残る生涯を通して一層の努力を重ねることをお約束します。

中島武志(なかしま たけし)
◎高校卒業後、社会人経験約20年を経て大川カイロプラクティック専門学院に入学
◎在学中より大川カイロプラクティックセンター・大森山王整体院に6年半勤務
◎2019年3月、大泉TAKEカイロプラクティックを開業
☆日本カイロプラクティック医学協会(JACM)認定カイロプラクター
他にない当院独自の施術方法
人が生きていく上で自律神経の働きは必要不可欠です。私たちは普段意識していませんが常に生きながらえる事を一番に働いています。
生活の乱れや不良姿勢・ストレスが強かったりすると自律神経は筋肉の緊張・内臓の不調などをきたすことで「これ以上負担をかけないで」と警告を発します。ですから痛みや症状を和らげるには何よりもまず自律神経を整えることが最優先となるのです。
当院では自律神経に着目した痛くない独自の施術方法でお身体の改善を目指します。
簡単にできるセルフケアのアドバイス
施術で体に変化があったとしても、あなたの普段の生活がそれまでと同じだったらいずれまた同じような状態になる可能性も否定できません。そうならない為にも症状にあった体の動かし方や姿勢・ケアがとても重要です。
誰でもご家庭などで簡単に行えるストレッチや身体の使い方をアドバイスします。
完全予約制でお待たせしません
完全予約制でお待たせしません。施術時間はあなただけの貸し切りとなります。どんな些細なことでも、それが改善のヒントになる場合もあります。広いスペースでじっくりと他には聞かれたくないようなお悩みを存分にお話しください。
TAKEカイロの紹介

1. 駅から徒歩2分・夜遅くまで営業
西武池袋線・大泉学園駅北口から徒歩2分。大泉学園入口第1交差点のすぐ近くです。
平日は夜8時まで受付していますのでお仕事帰りでも安心です。

2.ゆったりした施術ルーム
他の治療院に行かれてカーテン越しの話し声が気になったことはありませんか?
当院は約20㎡の広さにベッド1台のみの完全プライベート空間です。
人に聞かれたくない悩みも遠慮なくお話してください。

3.広々キッズスペースあり
施術ルームが広いのでキッズスペースも余裕をもって設置。
小さな赤ちゃんと一緒でもベビーカーのまま入る事が可能です。
ほかの方がいないので泣いてしまっても大丈夫です。DVDが観られるようテレビも設置してあります。

4.丁寧なカウンセリング
当院では皆さんのお話をじっくり伺うことをポリシーにしています。
お身体が少しでも楽になる為に色々な可能性を探りながらお話を伺っていきます。

5.オーダーメイド施術
人それぞれ体格やお仕事、趣味が違うように症状の出方・原因も様々です。当院では流れ作業的に同じ施術は行ないません。
筋肉・関節・自律神経へのアプローチをメインに内臓・頭蓋のバランスを整えるなどその時に応じて有効と思われるテクニックで治療にあたります。
院長あいさつ

はじめまして 大泉TAKEカイロプラクティック・院長の中島です。
痛みや症状の原因は一つとは限りません。ですが基本的にはその人の普段のクセや姿勢など良くない生活習慣が関わっている事が多いです。日々の負担の積み重ねが知らない間に痛みを引き起こしてしまいます。
あなたも当院で今までの自分を変えて健やかな生活を送りませんか?
施術は私が全て担当し、患者さんとマンツーマンで根本的な改善までお付き合いします。
まずはお気軽にご相談ください。お待ちしております。
お電話ありがとうございます、
大泉TAKEカイロプラクティックでございます。